士業ホームページもスマホ対応マスト?HP制作会社が教えるスマホ事情

ホームページを作るときに、以前はパソコンで見ることだけを考えて作ればよかったのでは、現在ではパソコン以外の端末(タブレット・スマホ)から見た時のことも考えて作らなければなりません。
スマホで見たときに、パソコンの画面と同じように表示されずスマホ用にレイアウトが変わることをスマホ対応しているといいますが、士業のホームページがスマホ対応するべきかお伝えしてきます。

スマホに対応すべきかどうか?

これからホームページを作る方は、言うまでもなく、必ずスマホ対応しているホームページを作りましょう。
ご自身の生活を考えてみても、パソコンよりスマホで情報収集することの方が圧倒的に多いのではないでしょうか。また、法人の問合せも、会社のパソコンから検索して問合せをするとは限りません。
移動中の電車の中で検索している場合もありますし、テレワークが進んだこともあり、スマホからの問合せは今後もさらに増えると思われます。

スマホ対応していないホームページはどうすべきか?

数年前にホームページを作成し、スマホに対応できていないシステムでホームページを作成された方はホームページのリニューアルをおすすめします。
今お使いのホームページをスマホで見たときに、パソコンで表示されるホームページがそのまま表示されていると思います。文字やボタンのサイズが小さく、見にくいのではないでしょうか。ホームページをご覧になっている方も同じことを思われているはずです。

スマホで検索してスマホで問合せができる

ホームページを作る目的はビジネスにつなげることです。つまり、電話か問合せフォームでの問合せなど、何かの行動につながらなければ意味がありません。
スマホの場合だとホームページを見て、そのまま電話ができます。これがスマホに対応すべき大きな理由です。
電話がしやすいように、ホームページ上の電話番号orボタンを押すと発信ができるようにしましょう。また問合せフォームも、スマホからでも入力しやすいようにすることで問合せがしやすくなります。

まとめ

今回は、士業ホームページのスマホ対応についてお伝えさせていただきました。スマホ対応出来ているかどうかは事務所のイメージにもつながります。問い合わせをされるお客様目線でホームページを作成しましょう。

この記事を書いた人

坂本 義和