普段生活をしている中で、税理士、司法書士、弁護士などの士業の方に何かをお願いすることは、あまりないかと思います。
今までに経験のない困ったこと、悩みがあって、相談をするために問い合わせをする方がほとんどです。そのようなお客様はどうやって相談をすればいいのか、進めていくのかわかりません。初めてのお客様が安心して問い合わせ、相談できるようにするには、どうやって相談・解決までの流れのコンテンツを作成すればいいのかをご紹介します。
問い合せから相談・解決・依頼完了までの全体像を伝える
初めて相談される方にとって、どのような流れで進んでいくのかが不安です。
「どれくらいの期間で解決するのだろうか?」
「どれくらい打ち合わせが必要なのだろうか?」
「無事に解決するのだろうか」
といった不安を解消するために、問い合わせ・初回相談から依頼完了までの流れと大体の期間をお伝えしましょう。
また初回相談をしたら必ず契約しなくてはいけないのではないか?と不安になる方もいらっしゃいます。初回相談のみで終わる場合、どうなるのかの記載があると相談者は安心です。
どこからお金が発生するのかを明記しましょう
初回相談無料と謳っている事務所も増えてきましたが、初回相談は無料、30分は無料、○○の相談であれば無料、と事務所によって提示の仕方が異なります。また原則、無料相談は実施していない事務所もあります。
気持ちよく相談していただけるように、どの段階からお金が発生するのか、明記しましょう。
問い合せ方法を案内する
相談したいと思った方が、問い合わせしやすいように、電話と問い合わせフォームも用意しましょう。電話や問い合わせフォームの案内ですが、ホームページの上部だけでなく、相談したい方の目につくような場所にも配置しましょう。
他社サービス利用の際に、問い合わせや購入をしようと思っても、それらしいボタンがなくて問い合わせや購入をあきらめたご経験はないでしょうか?
せっかくホームページに来てもらえたのに、問い合わせ方法がわかりにくくてサービスにつながらないのは非常にもったいないです。問い合わせから相談・解決までの流れの説明の中にも、問い合わせページへのリンクや電話番号を記載しましょう。
まとめ
せっかく問い合わせをしようと思っていただけたのに、問い合わせに繋がらなければ意味がないですよね。問い合わせする側の気持ちになって自分のホームページをチェックしてみましょう。